こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
私の父は酒豪でした。
タバコは一切しませんでした。
いつもニコニコ愛想の良い人でした。
享年70歳でした。
私の祖父はタバコも酒も大いにやりました。
とんでもない頑固な人だったそうです。
遺影の写真も恐そうです。
享年54歳でした。
曽祖父はどのようであったか解りませんが享年52歳でした。
祖父ほど強そうな顔ではありませんが、生涯が短いのは、まだ寿命が短い時代であったような気もします。
先祖3代まで遡ってみますと、やはり我が家はタバコ酒にも弱い感じです。
父親はタバコを一切しなかったので70歳でしが、しかし体臭から酒の臭いがするほどの酒豪でした。
一升瓶の酒を水のように飲んでいた記憶があります。
私はタバコは一切やりません。
お酒はたしなむ程度で毎日はいりません。
私はお酒を続けると、ジンマシンや喉痛がおきます。
きっと弱い体質なのだと思います。
1日だけでしたら、十分にお付き合いできます。
ビール、日本酒、焼酎など複合しても大丈夫です。
ただお酒を飲む前に、おにぎりを食べて行きます。
本当にお酒の好きな人は、こんな事は邪道だと言われてしまいますが健康のためです。
簡単に言えば、人との交流は楽しいですが、お酒はあまり好きでないようです。
弱いから好きになれないのでしょう。
すぐ真っ赤になってしまいます。
バブル時期は、一気飲みやタライでビールを飲んだこともありますから、この年まで健康でいられたことに感謝をしなければいけません。
私はコーヒーも苦手です。
多分カフェインが苦手です。
若い頃はコーヒーを飲むと寝れなくなりました。
最近のお話しでは、ブラック缶コーヒーを続けて毎日一杯を飲んでいたら、貧血になりました。
便が黒くなり、腸で内出血し鉄分が出てしまったのです。
本当に敏感に反応します。
食べ物は苦手が無さそうですが、
お酒とコーヒーは苦手な身体のようです。
どうしても必要なものでは無いですから、良かったです。
皆さんも自分に合うものを良く選んで摂取して下さい。
体質は100人100通りです。
健康情報も人それぞれですよ。
無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら
コメント