こんにちは。
大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、
『腰のプロフェッショナル』
無痛整体源喜堂です。
『最近太って体調悪くて元気がありません』
こういうお話は良く聞きます。
体重がある人は不摂生が多いです。
基本的生活習慣ができていません。
単純に自分にアマくなっている人です。
最初に太っている人と睡眠時間についてお話しをします。
痩せている人の多くは、睡眠時間が7時間半以上です。
睡眠は浅い時間帯と深い時間帯があり90分間隔です。
7時間半はこれが5回繰り替え行われています。
太っている人は、深夜12時以降に寝ています。
深夜2時以降の人は、ほぼ肥満が多いです。
圧倒的に睡眠時間が不足しています。
午後10時から午前2時までは一番睡眠が深くなります。
この時間で体をしっかり休めることが出来ます。
深夜12時に就寝する人は2時間しか当てられません。
深夜2時に就寝の人は0時間です。(乳癌にもなります)
『睡眠時間が少ない程、太っています!!!』
関連性のある話で、睡眠時間が多い人は頭も良いです。
東大生の多くは、しっかり睡眠時間をとっています。
睡眠不足ですと頭の働きも鈍くなるということです。
脳から指令を出しているのですから、睡眠不足ですと
指令通りに身体も働かず、太るのかも知れません。
ホルモンバランスも悪いです。
アメリカ人は人の評価をするとき、太っている人にはあまり
良い印象をいだかないようです。
頭が剥げている人は自然現象なので仕方のない事のようです。
(剥げている方はご免なさい。私の先祖は皆そうですので私も…)
しかし太っているのは、『自己管理が出来ていない』と評価する
そうです。(成功者は太らない)
私もこの意見には賛成します。
私は今から20年以上前は98・5キロの体重がありました。
ストレスの過食や運動不足もあり、半年で20キロ太りました。
全く自己管理が出来ていませんでした。
体調も良くないし、思考もマイナス思考になります。
(動かないのでロクなことを考えません)
やはり健康管理はすべての物事を良い方向に変えて行きます!
現在は25キロ痩せていて、体調は良く元気でいます。
20年以上前より、現在の方が元気でいます!!!
太っている人は健康的に痩せて下さい!
但し痩せすぎは、不健康で太っている人とかわりません。
健康的に成りたい方は無痛整体源喜堂に来て下さい!!!
お問い合わせはこちら
コメント