『無痛整体源喜堂・悪い癖を直すと健康になる!』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『悪い癖を治すと健康になる!』

という内容で書きます。

 

最初に1つの『癖』の例から書きます。

あなたは玄関で靴を脱いで床下から床上に上がるとき、どうやっていますか?

靴をどのように揃えていますか?

 

当院に来院する人達も様々な『癖』があります。

〇床下で靴を脱いで、靴の方向は関係なく、そのまま床上に上がって来る人(靴がバラバラ)

〇床下で靴を脱いで、わざわざ横向きに靴を脱いで、床上に上がる人(靴が横向き)

〇床下で靴を脱いで、そのまま床下で靴を脱いで揃えて、床上に上がる人(靴下が汚れます)

〇床下で靴を脱いで、床上に上がり、足で靴をけって揃える人。(足癖が悪い)

〇床下で靴を脱いで、床上に上がり、反転して靴をしっかり玄関向きに揃えて上がる人。(常識がある)

 

どうでしょうか?

靴の脱ぎ方にもこんなにも『癖』があります。

私は衛生上床下と床上の区別をつけたいので、床下に降りた靴下で床上に上がってもらうのは、見つけると注意をします。

しかし、こういう人は帰るときも、床下にわざわざ靴下で降りて靴を履きますので、野良猫と同じです。(笑)

 

病気をするというのは悪い『生活習慣』で病気になっています。

つまりその人の生活習慣の『癖』なのです。

 

例えば、運動は全くしない、お風呂に浸からない、お酒を沢山飲む、お菓子を沢山食べる、菓子パンが好き、靴下を履かない、突っ掛けを履く、睡眠時間が短い、夜更かし、お腹を冷す、水を飲む量が少ない、歯を磨かない、食べ物をしっかり噛まない、部屋の温度が低い、ゲームやスマホ依存、等々です。

 

上記のような生活習慣の『癖』は身体を悪くしてしまいます。

でも悪い『癖』も病気にならないと改善しない人もいますし、病気になっても悪い『癖』を直さない人もおられます。

 

無痛整体源喜堂が他院より圧倒的に回復スピードが速いのは、実はこの悪い『癖』の改善にあります。

悪い『癖』止めて、良い『癖』を付けて頂ければ、回復スピードは上がるわけです。

悪い『癖』を直す気の無い人は、身体も治らないので、残念な人生になるかもしれません。

 

定年2~3年前になると、急に疲れが増して不調を訴えられる方が増加します。

疲れが取れにくく、体力や気力も落ちてくるからです。

しかし、ここからが人生の晩年の自己コントロールなのです。

思い切って悪い『癖』の改善をすることが、亡くなるまで健康でピンピンコロリで逝ける方法だと思います。

 

自分の中の悪い『癖』を直して下さい。

健康になれますよ!!!

私はそう信じていますし、無痛整体源喜堂では悪い『癖』の改善で成果を出しています。

 

『悪い癖を治すと健康になる!』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

コメント