『無痛整体源喜堂・サンダル履きの人はヘルニア当たり前』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『サンダル履きの人はヘルニア当たり前』

という内容で書きます。

 

椎間板ヘルニアになる人は腰に強い力が加わるとなりやすいです。

ゴルフをしている人は椎間板ヘルニアの人が多いです。

一方向に思いっきり振るわけですから当たり前ですよね。

 

プロゴルファーが成績が振るわなくなるのは腰痛・ヘルニアからです。

特に椎間板ヘルニアになってしまうと坐骨神経痛が出て、日常生活ですら辛くなります。

手術をしてもゴルフをしている以上は再発があり、また椎間板ヘルニアから坐骨神経痛になってしまうのです。

 

重い物を持ち上げる、動かす仕事をしている人も椎間板ヘルニアになります。

そういう仕事を生業として選択してしまったので仕方がありません。

身体が持たないのであれば、仕事を変えるしかありません。

 

上記などは特別な例かもしれませんが、誰でも椎間板ヘルニアになるのはサンダル履きの人です。

その理由は大きく2つあります。

 

1つ目は足が『冷える』からです。

特に夏の日にサンダル履きでドライブをしたり、ショッピングセンタ―などに行ったりします。

そのときお腹が緩くなったり、腰が痛くなったり、足がつったりしませんか?

全て『エアコンの冷え』からです。

 

足元を冷せばお腹周りが冷えます。

当然に腰も冷えて、腰の筋肉が固まって動かなくなるので、そこで何か動作をしてギックリ腰になったり、重い物を持って椎間板ヘルニアになったりするのです。

『冷え』を甘く見てはいけません。

 

2つ目は姿勢が悪くなり、歩行時などはとてもひどい体形になります。

サンダルはすり足になるので脚は蟹股になり、腰は落ち、猫背になるのです。

こんな体形で歩けば、身体の色々な箇所に痛みが出て当然なのです。

 

私は街を歩いていて、サンダル履きの人で、良い姿勢で歩いている人を見たことがありません。

サンダル履きの人はカッコ悪いです。(カッコ悪い歩き方をします)

腰痛・椎間板ヘルニア以外にも膝痛や足首痛になっても仕方がありません。

簡単に履けるサンダルは自宅の軒先くらいにして、それを越す距離についてはシューズにするべきです。

 

今年の夏もサンダル履きの人が腰痛で当院に来院しました。

私は『サンダル履きがいけないことの全てを説明』し、靴下を履かせてシューズに変えてもらいました。

するとそれで腰痛は治ってしまったのです。

整体効果もあるでしょうが、日常生活を変えるだけでも治ってしまうのです。

 

どうでしょうか?

私の意見が信じれる人はサンダル履きを止めてみて下さい。

腰痛・椎間板ヘルニアが治りますよ。

 

『サンダル履きの人はヘルニア当たり前』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

コメント