無痛整体源喜堂・健康の為にプチ断食してみませんか!』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『健康の為にプチ断食してみませんか!』

という内容で書きます。

 

私は健康の為にプチ断食をしています。

週に1回、仕事の休みの日にしています。

休日は仕事をしてないので、お腹があまり空腹にならないのです。

 

私は休日でも起床時間も朝食の時間も同じです。

特別なことが無い限り1年間365日、毎日同じように過ごしています。

ただ休日は整体業が無いので、家事や自分事の用事をすることをしています。

 

私がプチ断食するのは休日の昼食です。

本当は1日しても良いのですが、私には休日の昼食を抜くだけでも効果があります。

 

どういう効果か?

 

プチ断食は『腸内環境を整える』ようです。

人の身体は『飢えさせる』と強くなるのです。

観葉植物にいつも水を与えるのでは無く『数日おきに与える』ほうが元気でいる!と似たようなことです。

 

『当たり前に食事を頂ける』というのは、人の力を弱くしてしまうのです。

『当たり前』に慣れてしまうことは良くないのです。

人は不足を感じないと意欲が出ず強くなれません。

 

よく成功者が幼少期の頃に非常に貧乏で、食べる物もろくになかった話を聞きます。

『成功して美味しい物を腹いっぱい食べたい!』という欲望が出てきます。

この欲望が人間を強くして成功への道を登らせるのです。

 

欲望はあっても良いのです。(コントロールです)

犯罪などの法に触れることをしなければ良いのです。

後は欲望が強すぎて自分の人生を狂わせてしまわないことです。

大富豪や成功者は社会に還元していますよね。(寄付とか…)

 

ちょっと別の例え話をします。

目の前にケーキが出てきたとします。

今食べたければケーキ1個が直ぐに食べることができます。

しかし半日我慢したらケーキ2個が食べることができます。

さあ、あなたはどちらを選択しますか?

 

こういうことは人生に置いて大きな意味があると思うのです。

目先の欲望に負けてしまう人、少し我慢してより多くのを手にする人。

どちらするかはその人の生き方ですよね。

正解はありません。

 

プチ断食は身体にとって非常に良い効果を出すことは解っていても、できる人とできない人がいます。

の体形は20歳の時と変わりませんし、非常に健康で元気です。

これは1つの証明になります。

 

私は『食事と運動と睡眠』を大切にしています。

それは健康で元気でいたいと強く願うからです。

習慣にしてしまえば、何も苦になることはありません。

出来ない人は『習慣にすることが出来ない』のだと思いますよ。

 

『健康の為にプチ断食してみませんか!』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

コメント