『無痛整体源喜堂・生き抜く力を4つに区分しました』

こんにちは。

 

大垣駅北口徒歩10分、バロー西隣すぐ、

『腰のプロフェッショナル』

無痛整体源喜堂です。

 

『生き抜く力を4つに区分してみました』

という内容で書きます。

 

私は『生き抜く力を4つに区分』してみました。

上から1~4の順番で良いです。

 

1学校の勉強ができて世の中に順応できる人

2学校の勉強はできないが世の中に順応できる人

3学校の勉強ができても世の中に順応できない人

4学校の勉強もできないし世の中にも順応できない人

 

上から1と2は生きていくのに割と楽な人達です。

世の中を生きやすい人達です。

煮詰まってしまうこともないでしょう。

 

3と4の人は辛い時が多いかもしれません。

特に3の人はプライドは高いが、世の中で認められないので苦しいです。

実績が出ないのが『自分の力』と認められなくて、世の中のせいにしたがります。

 

あなたは何番に当てはまりますか?

私は2番に近いと思います。

 

私は大学中退の専門学校卒ですので大した学歴もありません。

英語がネイティブのようにできるわけでもありません。

PCが十分に使いこなせてプログラミングができるわけでもありません。

 

ただ整体業に関しては何とか生きています。

整体業という専門分野で仕事ができています。

この業界での知識と技量はある方だと思います。

 

何より『仕事にやりがいを感じて他人の為になっていることが大きな喜び』になっています。

どうにか食べていければストレスはとても少ないです。

私は地位や名誉や財産や権力に全く興味が無いので、仕事の内容には満たされているのかもしれません。

 

私は自分一人が突出して幸せであるよりも、その幸せを家族に分散して欲しいと思っています。

さらには、私と関わる人達に幸せが分散することを望んでいます。

皆が幸せであればこんな良いことはありません。

 

無痛整体源喜堂では、皆さんが健康で元気になってもらうことを願って仕事をしています。

健康で元気であれば、何でもできるからです。

働くことも、遊ぶことも、学ぶことも…何でもできます。

 

上記の1のように学校の勉強もできて世の中に順応できる人は、その業界のリーダー的存在になっています。

地位や名誉や財産や権力も手にして、有名人になっているかもしれません。

そういう人達は、皆から羨ましく思われていることでしょうが努力を続けておられると思います。(勤勉な努力家は他人の見えない所でしています)

 

2の人でも世の中に出てから頭角を現す人もいますから、1の人のように何でも自分でするのでなく、自分のできないことは他人に任せてしまえるので、精神的には楽です。

自分のできることを知っているので、自分で全てを抱え込まないのです。

欲が強い人は大成すると思いますが、欲を何に持つかが大切です。

私が目指すのは『心豊かに幸せに生きる』ことです。

 

3の人は先にも書きましたが、勉強ができただけにプライドが高いです。

高学歴なのに実戦力・実行力が弱いので、結果が出ずストレスが溜まります。

こういう人は下手に出ることを学べば、変身することができます。

下手に出ることを『徳を積んでいる』と考えれば、他人から学んで成功できます。

 

4の人は非常に生きにくいです。

ですが、自分が生きやすい場所を探せがいいのです。

誰もやらないことをする、人の嫌がることをする、独りでできることをする、秘境で暮らす、など自分にあった環境で生きることです。(他人と比較しない)

そこから道が開けて来ると思います。

 

私が勝手に思ったことを書いてみました。

違う意見があっても構いませんし、考えは方は色々あって良いと思います。

1つの参考にして下さい。

 

『生き抜く力を4つに区分してみました』

という内容でした。

 

無痛整体源喜堂のお問い合わせはこちら

 

 

コメント